雑種カモのいた池には、これも数年来飛来している白いオオバンがいました。琵琶湖には現在部分的に白い(まだら状態)オオバンがいましが、この個体はほぼ全体が白い個体です。
非常に目立つ個体ですがここまで生存しているのは珍しいのではないでしょうか。
近くにいた通常のオオバン
白化個体。眼の周りと頸に少しだけ黒色の羽があります。虹彩の色は通常のオオバンと変わらないようです。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 |
現在京都に同じ組み合わせの雑種がいるようです。この個体とはかなり雰囲気がちがいますが。