琵琶湖南湖にホシハジロをメインに大群が集結しています。真冬になると数が減るので渡りの途中だと思います。この機会に集中してカモ観察をしたいと思って休みのたびに琵琶湖畔に行っています。
今日は11月8日に観察したカモなどです。
今日は11月8日に観察したカモなどです。
バスボートが近づいたりすると一斉に飛び立ちます。カウントしていたり、珍しいカモを探しているとガックリきます。
しばらく観察してやっと顔を見せてくれました。メジロガモ♀のようです。
カモがシャッフルされてから発見したメジロガモ♀。先ほどの個体とは嘴のパターンが違うと思ったのですがよくわかりません。
ホシハジロは沢山いますが、この個体の様に幼鳥羽が多く残っているものは少ないです。
田んぼにマガンの小群が来ていました。南湖でマガン群れを観察するのは初めてです。成鳥4、幼鳥2の群れでした。