10月18日、久しぶりに栃の森に野鳥調査で行って来ました。いつもは滋賀県側からアプローチするのですが、林道工事の影響で今回は南側から入りました。なお、この森へ立ち入りは厳しく制限されています。私たちは野鳥調査のため許可を得て入林しています。
野鳥は冬鳥が入っていましたが思ったほどの個体数ではなく少し寂しい状況でした。林道ではヤマドリ♂2個体を至近で観察できました。
今回は巨木などの由良川源流の林などの風景、キノコなどを紹介します。
野鳥調査の谷、由良川源流の林@
栃の森はキノコのシーズンでもありました。まだまだこれから沢山出てきそうでした。
昆虫や両生類・爬虫類も期待していたのですが、気温が低く出会いはありませんでした。両生類を少しだけ。。。
アカハライモリ、この森では沢山観察できます。源流域が急峻ではなく緩やかな流れで生息しやすい環境と思います。
久しぶりの野鳥調査、鳥は少なかったですが楽しめました。