久しぶりに湖西北部の山に行って来ました。例年なら雪で登れないのですが、この冬は全く雪がありませんでした。
赤い小鳥が目的だったのですが全く見かけませんでした。残念。
でも、コガラの群れに囲まれる幸せなひと時を過ごせました。
コガラ
山を下りて今度は山麓の沢沿いでアオシギ探しをしましたが、こちらも不調。
沢沿いの藪ではカシラダカの小群が採餌中でした。カシラダカも近年減少著しいようです。
琵琶湖岸にでて水鳥を探そうかとも思いましたが、久しぶりに湖北のオオワシを見に行くことに。湖西から湖北へ1時間かけて移動しました。
湖北野鳥センターに駐車して山本山へ。歩きながら双眼鏡で探すと、枯れ木に止まっているのが判りました。
オオワシは北風に耐えながら止まっていました、この日は午前中に餌を採って食べたようです。
さて、今シーズン初のオオワシも無事観察できたので、帰宅の途につきました。