もう一つ観察したかったスミレ、ヒナスミレです。
ヒナスミレは淡いピンク色のきれいなスミレなのですが、なかなか良い状態で観察できません。日陰だけどやや日があたるような微妙な場所が好みの様です。今回もすこし日当たりの良い場所では、ほぼ花が終わっていました。日が当たりにくい場所ではまだこれからといった感じでした。
この株はいい感じで咲いていたのですが、蕾の時に虫に齧られたのか、花弁が虫食い状態です。
上の写真と同じ株です。特有の淡いピンク色が写真ではなかなか出ません。
一昨年観察したときはちょうど咲いていたハグロヒナスミレ、今回は葉のみでした。普通のヒナスミレよりこちらの方が花期が少し遅いような気がします。